化学Ⅰ・Ⅱの新研究

大学受験-理系の必勝参考書

化学Ⅰ・Ⅱの新研究


化学I・IIの新研究

著者:卜部吉庸
出版社:三省堂
定価:2500円+税
全728ページ

化学を受験する人が必ず持つべきバイブルと言っていいでしょう。大学受験化学で載ってないことはないと断言できるそんな1冊です。逆に言えば、これさえマスターすれば化学は大丈夫!僕も毎日この本を持ち歩いていました。

先にも記しましたが、この本は理系化学のバイブルです!この本に書いてあることは箇所によってはもしかすると大学の授業より詳しいかもしれません。それくらい中身の詰まった分厚い参考書です。だからこそ、これをマスターしてしまえば大学受験の合格点なんて簡単にとれるのです。ただ内容は基本中の基本から、とてもハイレベルなものまで全て取り上げていて、どの分野に関しても関連する事項を複数扱ったり、必要ないよこれ、というものまでたくさん扱っているため、マスターするには人並みの努力では無理です。全728ページを何回も繰り返し読んで、この本に書かれていることを全て習得しようと1日何時間もかけて本気で取り組む覚悟のある人じゃないと持ってるだけ無駄です。化学の点数で他の受験生と圧倒的な差をつけたいと強く思っている人にとって、神の1冊となることを約束しましょう(保証はできませんが...)。
とにかくボリュームが凄すぎて内容を説明できないので、とりあえず化学を選択している理系生はこれを買って、自分でその凄さを体感してください。受験では化学は使用しないけど、化学に触れている人(学校のテスト対策、センター対策、など)は正直必要ありませんが、詳しく知っているに越したことはありません。生活面でも役に立つ情報満載ですし、持っていても損はないと思います。
使い方によっては辞書的な活用法もアリですね。勉強している際、わからないことがあったらまずこの本で調べてみるのもいいかもしれません。ただ問題の性質や癖というのもありますから、全てがこの本で対応できるということではありません。

化学I・IIの新研究をAmazonで買う

【本書の構成】
*本文:本書は自分で繰り返し熟読することによってその内容が十分に理解されるように意図して書かれているので、最初から飛ばさずにじっくり読んでいって欲しい。”なぜ”という疑問を持ちながら、一時一句を噛み締めるように読んで行くことが大切である。本文中の重要語句は太字で、筆者が強調したい部分は波線が付けてある。また、重要な法則や公式は□で囲んである。

*詳説①:本文の記述をさらに深く理解するための詳しい説明や、本文の内容を確実に理解するためのポイントが書いてある。本文と一緒に読むようにすると、効果が上がる。

*補足②:本文の記述を補足する内容や、詳説に比べてやや重要度の低いと思われる事項が書かれている。初めて学習するときは飛ばしても構わない。

*参考:本文の記述とは直接関係のない内容ですが、化学全体を理解するという観点から書かれている。

*例題:本文中の重要な法則や基本公式を十分に理解するために、入試問題の中から最も適切と思われるものを厳選してきて載せている。本文を読んで理解できたと思ったらこの例題を実際に解いてみる。ただし、この例題だけでは量的に不足するので、他の問題集で問題演習を積んでおくこと。

*SCIENCE BOX:高校での学習範囲を超えているが、一部の難関大学では出題が予想される内容、および小論文対策として、最近話題となったトピック的な内容を取り上げている。余裕のある人、化学を突き詰めたい人は、これをもとに更に現代化学への興味・関心・教養を培って欲しい。読み飛ばしても何ら問題はない。