銭形漢文ゴロ五十手

著者:板野博行
出版社:星雲社
定価:898円+税
本編167ページ+センター必携虎の巻105ページ
センター試験で満点をとれた自分にとっては伝説の1冊!!これさえあれば誰でも点は取れるようになります!!
自己紹介でも書きましたが、僕は中国語が大好きで受験期でも構わず毎日勉強していました。それと漢文とで関係があるかどうかわかりませんが、3年生の秋にこの本を買ってやり始めてからどんどんどんどん面白いように点数が上がり始めました。漢文に限っては他の参考書を買わずにこれだけを何度も読み返して復習してたら自然と力がついたのです。本の中身は、句法編と基礎編の2つに分かれています。句法編では文法メインにあらゆるパターンと例文で解説していて、文法ごとに練習問題と解答解説がついています。基礎編では漢文独特の要素や特徴を捉えながら例文を解説しています。こちらも各章ごとに問がついていてそれを解説していきながら解いていきます。本書の例文はほとんど全てがルパンの内容なので、漢文が苦手でもおもしろおかしくスラスラ読めるようになっています。別冊の虎の巻は本編で学んだことをチェックできるような仕様になっていて、いつでも持ち歩くように使っていました。
センター漢文ゴロ56―銭形漢文・増補改訂版【本書の構成】
*句法編:全19句法を重要度順に収録、各句型を講義形式でわかりやすく説明している。また、センター漢文のエッセンスが詰まっているので、途中に出てくる例題が理解できれば、各章末の練習問題を自力で解けるようになっている。
*基礎編:句法勉強を始める前に是非知っておいてほしい、漢文を読むために必要な基礎的なルールと、センター漢文を解くために役立つ必殺技を講義している。
*漢詩・文学史編:センター試験でも過去数回出題されている漢詩の知識について、例題を交えて講義している。
*虎の巻:「虎の巻」は、スピードチェック一問一答、句型オールチェック、重要語句編、銭形漢文ゴロ五十手、センター漢文読解法、の5部構成になっている。「銭形漢文本編」のエッセンスを詰め込み、センター試験直前にスピードチェックできるように工夫されている。本編を学んでからこれをやれば確実に力がつく。